• 経理部

ちょっと時期が外れましたが、年末調整でご苦労された方も多いのではないかと思います。
事前にこんな事を用意しておくとスムーズに手続きができるというポイントがあるのでお知らせします。
先方が聞きたいことは
・配偶者がいるか?(稼ぎも教えて)
・子どもや親を扶養しているか?(稼ぎも教えて)
・離婚しているか?
・身内に障がいを持った方がいるか?(何級か教えて)
・生命保険とか入っているか?
・全員のマイナンバー教えてね
・副業してないよね?
・住宅ローンの控除はない?

記入する書面の名前が長すぎるし内容が複雑ですよね。
とりあえずこれだけは押さえておけば大丈夫だと思います。
・基礎控除申告書は名前書いて提出は忘れずに。
・所得金額調整控除申告書は給与が850万円以下なら名前だけ書く。それ以外で扶養親族の子供がいれば情報を書いておく
・ひとり親は未婚でも控除があるから扶養控除に忘れずに書いておく

閑話休題(よく耳にする用語)
・源泉徴収⇒給料から税金を天引きする
・年末調整⇒天引きしすぎた税金を精算する
・確定申告⇒個人の稼ぎから税金を申告する
・特別徴収⇒住民税を会社を通して納付する方法

当社で確定申告が必要な人は下記に該当する方だと思います。参考までに。
・当社以外から給与をもらっている人(副業をしてる人)
・給与以外に収入がある人(アパートの経営で家賃収入がある等)
・KOMEHYO等でブランド品を売った人
補足
生活に必要な動産を販売した場合の所得は非課税という規定がありますが、
例外として
・商品の購入販売を継続反復的に行っている場合は雑所得または事業所得として課税される。
・貴金属・骨董品などで30万円超のものも課税という規定もあります。
不安な方は税務署にお問い合わせください。

用語こぼれ話
報道における税金用語の使い分け
・申告漏れ⇒単なる経理処理上のミスも意図的な税逃れも両方含まれる。
・所得隠し⇒上記のうち重加算税の対象となるもの。広い意味では脱税。
・脱税⇒上記のうち査察部が強制捜査したもの。基本的には3年間の所得隠しが1億円を超えるものが対象(例外あり)

TOP